2018.08.24 04:43りんご・洋なしのバッグチャーム りんごと洋なしのバッグチャームです!前回のブログで載せた動物のチャームと作り方は同様、硬めの芯材入りでしっかりしています。裁断はひとつひとつ手作業で行っています。 2枚目の写真のように、「コバ」と呼ばれる革の切れ目の部分に、専用の塗料で色をつけているのがポイントです。透明な下地を塗って乾かし、次に革の色に合わせて色を塗り、また乾かし•••といった工程を何度か繰り返しています。小さめの作品ですが、手間をかけて作っております(*^_^*)
2018.08.14 04:33バッグチャーム(ネコ、シロクマ、ブタ) 10月からハンドメイドサイトさんでのネット販売を考えています。ネットやサイト作りなど慣れない部分も多いですが、自分自身も楽しみつつやっていけたらいいなと思っています。 先日載せた動物親子のパスケースとお揃いのような小物を作りたいな〜と思い、ネコ・シロクマ・ブタのバッグチャームを作りました。中に硬めの芯を入れているので丈夫な作りになっています。また、芯と一緒にスポンジも入っているので表面は少しふっくらしており、しっかりしつつも優しい雰囲気が出るよう作っています。
2018.08.08 00:37動物親子のパスケース 動物親子をモチーフにした牛革のパスケースです。左から、ネコ、シロクマ、ブタ。 satori worksでは、パスケースやバッグチャームなどの小物もたくさん作っていきたいと思っています。動物や鳥のモチーフは個人的に好きなこともあり、徐々に増やしていきたいです。
2018.08.06 04:56B5が入るトートバッグ コツコツ商品数を増やしつつ、販売の準備が整うまで、しばらくは制作したものを紹介する形でブログに載せていこうと思います。 写真のバッグは、シンプルで使い勝手の良い、B5サイズが入るトートバッグです。やわらかめの牛革を使用。口元はファスナーで開け閉めする形です。↓バッグの背側には、パスケースなどが入るファスナーポケット付き。
2018.08.01 06:25初めまして。初めまして。「satori works」のsatoriと申します。「satori works」では、革を使って小物やバッグを作っています。ほっこりと優しい気持ちになれるようなものを作っていきたいと思っております。型紙作成、革の裁断、縫製など、ほぼ全ての工程を1人で行っています。このサイトでも、制作したものや制作の様子を載せていきます。今後ネットやイベント等で販売していく予定ですので、どうぞよろしくお願い致します!